日々のおでかけ記録

町並みや気になった場所の記録

新発田市にある二つの廃墟 ハヤカワデパートとシバタレジャー会館

新発田市の町中には長い商店街があり、その途中に市役所もあります。
その通りに、廃墟になって長い時間が過ぎた建物が二つあるので見に行ってきました。

訪問:2023年5月

ハヤカワデパート

新発田駅から前の通りをずっと進んでいくときれいな建物が見えてきます。
ここが新発田市役所。

現代風なガラス張りの市役所のすぐ横には、対照的にボロボロな建物があります。

こちらが一つ目の廃墟、ハヤカワデパートです。
頂上に店名が描かれていたであろう部分。右側にあるのは垂れ幕のスペースでしょう。

ハヤカワデパートに関する情報はネットの記事を参考にするしかありませんでした。
開店は1973年で、閉店したのは1989年9月と、16年間の営業だったみたいです。
(こちらのブログが参考になりました)
新発田市が出している資料(PDF)によると、6階建てのようです。
他には、屋上に遊園地があったり、地下にピーコック(新潟が地元のファストフード店)があったりという情報を見かけました。

向かいに渡る。とても重厚な建物なのにひっそりとしています。
左の格子は地下フロアのようですが、カビくさい風が流れていました。

あまり空気を吸わないようにさっと撮影。
デパートらしく、地下は食品のフロアだったのでしょうか。

この窓は30年以上前の閉店時から開いている…とは思えませんが、今でも管理しているところがあるのでしょうか。

新発田中央町ビルという名前になっている
この建物には少し前までカラオケが入居していたようです。
ストリートビューを見る限り、2018年6月から2022年6月の間に閉店したみたい。

こちらがその入り口。
あまりデパートらしくはない柄になっちゃっています…笑

その隣には当時の面影を残す立派な入り口があります。
柱にはマーブルという名前のクラブのネオン(これはデパートらしくない)

ドアの取っ手は元の色がわからないくらいサビています。
目隠しの壁のような物があるため、なかの様子は全く覗えません。

この上にあるシャッターが見事でした。
月や惑星が描かれた宇宙に人工衛星スペースシャトルのようなものが舞っています。
開店当時はスペースシャトルはまだ無かったはずなので、途中からこの絵になったのかも。
廃デパートのなかでここには華がありました。

そして向かって一番右側の柱にはハヤカワデパートのプレートが残っています。
Hの字をモチーフにしたロゴが素敵でした。

続いて裏側へ。こっちはツタがすごいことになっています。

カラオケの入り口はこちらにもあったようですね。
4階に店があったということが驚きです。他のフロアはほとんど空っぽだったろうに…

中央部分には裏口のようなもの。
手書きのメッセージがあるので、クラブの入り口として使われていたとか…?

左側には荒れ果てた搬入口。
ここにトラックが着けていたのでしょうね。。

屋上の看板にはうっすらとロゴが残っています。
このデパートを運営していたハヤカワという企業ですが、五泉市にも大型の店舗を出していたり(のちにジャスコになり、95年に閉店。現在跡地は再開発されている)、「アップル」という食品スーパーを運営していたようです。
また、系列にバロンハヤカワという学生服のお店があるとのことですが、こちらは新潟市の古町に健在です。

少し遠くから見たハヤカワデパート
完成から半世紀が経ち、老朽化が進んでいるためにいつ無くなってもおかしくはないですね。。見に行くなら今のうちです。

シバタレジャー会館

二つ目の廃墟は、シバタレジャー会館
ハヤカワデパートのある通りを少し進むと、屋上にボウリングのピンが立っている特徴的なビルが見えてきます。

この建物にはボウリング場の他に、映画館、カラオケ、パチンコが入る、まさにレジャーのための施設だったようです。
ただ、この建物についての情報は少なく、開業・閉業の時期はわかりませんでした。
映画館は1947年開館、2005年閉館とのことなので、少なくとも閉業は映画館と一緒なのではないかと思われます。

一階は薄緑のタイルが印象的です。
ストリートビューを見ると、2015年までは映画館やカラオケの看板が設置してあることがわかります。
2015年9月。次の2018年6月では看板が消える。

裏手へ。間口は細いのですが、奥行きはあります。
結構クラックが見えますね~詳しい時期はわかりませんが、やはり70年代の建物でしょうか。

退廃的な雰囲気のある裏側。
ハヤカワデパートからこのビルの裏手の一帯は飲み屋も多い歓楽街なので、きっとこのビルも賑わっていたのだろうなあ。

どうやっても中の様子などは見られないので、ここまでですね。
このビルのある通りはドーナツ化が進んだ現在ではシャッターが下りた店も多いのですが、当時は人がたくさんいたんだろうなあ。
屋上にある黄色いピンはなかなかおもしろいので、こちらも見に行くならお早目にですね。

ビルの裏手にはパブやスナックがあります。
手前にあるクラシック喫茶が気になりますね。

この後、ビルのすぐ横にある煉瓦屋という喫茶店でコーヒーを飲みました。
こちらも老舗なので、当時のこととかよくわかるんだろうな。